- HOME >
- 禁止事項
禁止事項
バーチャルFXの禁止行為について
当社「外為どっとコム」では、全参加者のみなさまが平等な条件のもとに『バーチャルFX』のプレイをお楽しみいただけるよう、「バーチャルFX参加規約」第14条1項各号においていくつかの「禁止行為」を規定しております。
下記の4項目をはじめ、同規約にて規定された「禁止行為」にひとつでも該当した参加者の方につきましては、同規約に基づき直ちに強制退会処分とさせていただくと共に、今後の参加登録を禁止させていただく場合もございますので、十分にご注意願います。
また、これら「禁止行為」にひとつでも該当した参加者の方は、同参加規約第13条(4)に基づき、上位入賞されたとしても賞品の授与は行ないません。さらに、14条3項に基づき、賞品の授受が完了した後に上記の売買を行なったことが判明した場合には、賞品または賞品相当金額のご返還を請求する場合がありますことを、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
【1】外部のソフトを用いた機械的な売買、およびそれと類推される売買を例外なく禁止いたします
『バーチャルFX』では、外部のアプリケーションソフトなどを用いて、機械的に売買を繰り返す行為(システムトレード)を、その売買の頻度や数量等にかかわらず一切禁止しています。
また、アプリケーションソフトの使用が当方にて確認できなくとも、明らかに通常のプレイでは考えられない高サイクルで売買を行なっているケースも、これらと同様とみなし、禁止いたします。
こうした機械的な売買や高サイクルの売買は、参加者のみなさまの間にゲーム能力以上の不平等な差をもたらすのみならず、『バーチャルFX』仮想取引システムに必要以上の負荷を与え、他の参加者の方に迷惑をおかけする可能性がありますので、例外なく禁止とさせていただいております。
このような売買の結果上位入賞したと当社が判断した参加者につきましては、すべて失格とし、賞品の授与は行ないません。また、賞品の授受が完了した後に上記の売買を行なったことが判明した場合には、賞品または賞品相当金額のご返還を請求いたしますことを、あらかじめご承知おき願います。
あわせて、当該参加者は『バーチャルFX』を強制退会処分とさせていただくと共に、今後の再登録はいかなる理由をもっても一切認めないこととなりますので、くれぐれもご注意ください。
【2】一人の方で複数のアカウントをお持ちになる行為を禁止いたします。
『バーチャルFX』では、コンテストの公平を期するため、一人の参加者が複数のアカウント(ユーザーID)をお持ちになり、並行してプレイすることを一切禁止しています。
たとえ、それらのうち1アカウントしかプレイをしていなかったとしても、その他のアカウントの自主的な退会処理をされていない限り、複数アカウントで不正取引する意思があったものと判断します。
入賞された方が複数アカウントをお持ちであったと判断された場合には、失格とし、賞品の授与は行ないませんのでご注意ください。
【3】ひとつのアカウントを複数の方でプレイする行為を禁止いたします。
コンテストの公平を期する観点から、【2】とは反対に、ひとつのアカウントを複数の参加者の方で交替してプレイすることも一切禁止しています。
『バーチャルFX』では、1プレイヤー1アカウントでのご参加をみなさまにお願いいたします。
【4】虚偽の情報の登録を禁止いたします。
「バーチャルFX参加規約」第4条(1)にもございます通り、『バーチャルFX』への参加申込の際に虚偽の情報を登録した参加者の方は、参加を承認しない場合がございます。
ここでいう虚偽の情報とは、架空の情報のみならず、ご家族や知人の方など、登録した本人以外の実在の人物の個人情報も含みます。
当社が『バーチャルFX』参加登録を承認した場合であっても、その後登録情報が虚偽であったことが判明した場合は、登録した本人のアカウントを含め、それら虚偽情報のすべてのアカウントを強制退会処分とさせていただきますのでご注意ください。