FXとは?


「外国為替保証金取引」略して「FX」!

FXって何のこと?聞いたことはある方も多いはず。FXとは外国為替保証金取引(外国為替証拠金取引と同義)のことで、外貨投資のひとつです。英語では、外国為替を「Foreign eXchange」と言います。そこからFとXを取って、「FX」と呼ばれるようになりました。

FX=外国為替保証金取引

早速、挑戦しよう
エントリーする

お金を買って、お金を売る?

さて、「外国為替保証金取引(FX)」とは、どんな取引なのでしょうか?ズバリ、「お金を買って、お金を売る」ことがFX。世界中にはたくさんの国があり、それぞれ独自のお金を使用しています。

日本円を両替所で米ドルに交換する

例えばアメリカに旅行に行くとしましょう。アメリカの通貨は「ドル」なので、当然私たちの「円」は使えません。そこで空港などの両替窓口で手持ちの「円」を「ドル」に交換します。それはつまり「円を売って、ドルを買う」ことになるのです。

為替レートはお金の交換レート

さて、「円を売って、ドルを買う」場合、円はいくらで売れて、ドルはいくらで買えるのでしょう?100円玉1枚が1ドル紙幣と交換できる?そうだったらわかりやすいですが、そんなに簡単ではありません。それを決めるのが「為替レート」となります。そう、テレビなどでよく見る「1ドル100.00円」というアレです。これは、「1ドルの価値は100.00円と同じ」という意味になります。

為替レートはお金の交換レート

このお金の交換レートである「為替レート」、実は一定ではなく、変化しています。昨日まで1ドル103.00円で買えたのに、今は1ドル105.00円になっている… そんな風に為替レートは変化します。この為替レートに沿って、お金を売買して利益を出す、それがFXなのです。でも、それでどうやって利益が出るのでしょうか?それは次の「FXの基本」で説明していきます。

まとめ:為替レートの変化を利用しながら、お金の売り買いをする、それがFX!

次は、円安・円高について解説

投資にかかる手数料等およびリスクについて
店頭外国為替保証金取引(「FX」および「外国為替証拠金取引」と同義) および店頭通貨バイナリーオプション取引は元本や利益を保証するものではなく、相場の変動や金利差により損失が生ずる場合がございます。なお、商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、当該商品等の「契約締結前交付書面」および「約款」等をよくお読みいただき、それら内容をご理解のうえ、ご自身の判断でお取り組みください。【注】お客様がお預けになった保証金額以上のお取引額で取引を行うため、保証金以上の損失が出る可能性がございます。
株式会社外為どっとコム 〒105-0021 東京都港区東新橋2-8-1 パラッツォアステック4階 TEL:03-5733-3065
金融商品取引業者 登録番号:関東財務局長(金商)第262号/金融先物取引業協会(会員番号1509)

PAGETOP