メルマガバックナンバー

■□■――――――――――――■□■―――――――――――――■□■

《週刊バーチャルFX》 2004/2/16 第96号 −「スワップポイントって何?」

■□■――――――――――――■□■―――――――――――――■□■   
 
    外為どっとコムスポンサー番組の収録ビデオプレゼント  
    【詳しくはプレゼントのお知らせをご覧ください】      
           ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

★================================================================★
 第9回バーチャルFX        終了まで残り      46日
(2004.2.16 16:00 現在)     現在の参加者数    99912人
★================================================================★
 
  いつもご利用ありがとうございます。★バーチャルFX 運営局★です。

  週末、一部の地域では春一番が吹いたとニュースでいっていました。
 たしかに風が強かったですね。まだ寒い日が続いていますが、春の
 足音はすぐそこまで来ているのでしょうね。

 先日、バーチャルFXをご利用いただいている方から『新聞の見方が
 変わった』というご意見をいただきました。詳しく聞いてみると、特
 に見るページが変わったのではなくて、同じように新聞を読んでいて
 も、ついつい『この記事で為替がどっちに動くのかな』なんて考えて
 しまうとおっしゃっていました。

 こういったことからでもバーチャルFXを通してお役に立てるのだな
 と思った次第です。皆様もバーチャルFXを通して発見したことや、
 今までと変わったことなどございましたら教えてください。

 さて、いよいよ私たちが運営しているバーチャルFXのご登録者数が
 もうすぐ10万人達成というところまできました。これまで、皆様の
 ご愛顧があっての賜とスタッフ一同感謝感謝です。
 
 

    《アルファロメオが当たる『セレブ杯』開催中!!》
               その他賞品はこちらから ↓↓↓↓
    http://www.virtualfx.jp/content/rule/v9prize.html

      以前、登録されている方は『再登録不要』です。
   ログインID・パスワードを忘れた方はこちらまで ↓↓↓↓
     https://trade.virtualfx.jp/virtual/forget.asp


▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

[INDEX]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
    【1】プレゼントのお知らせ
    ----------------------------------------------------
    【2】カンタン外国為替スクール?
    ----------------------------------------------------
    【3】今週の売買比率
    ----------------------------------------------------
    【4】今週の「外為のツボ」
    ----------------------------------------------------
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■


◆◇◆ 【抽選】弊社提供番組『経済討論バトル・頂上決戦』
        第10回放映分・ビデオプレゼントのお知らせ ◆◇◆ 


CS放送・朝日ニュースター(http://www.newstar.co.jp/)にて、毎月
第1土曜日・午後5時より討論番組『経済討論バトル・頂上決戦』が放映
されております。弊社外為どっとコムは、昨年5月の放映開始より、この
番組の単独スポンサーを務めております。

『経済討論バトル・頂上決戦』はマーケットや経済をテーマとした討論
番組です。1つのテーマに対し違った意見を持つ方をピックアップし、
それぞれの持論を展開します。


2月7日放送分テーマ
「新銀行は中小企業の救世主になるか!?」

パネリスト
平 将明(グリアジャパン代表・日本振興銀行アドバイザリーボード委員長)
浪川 攻(金融ジャーナリスト)

【討論内容】
・銀行をつくる意味合い
・なぜ新銀行設立か?
・あえて一番規制の厳しい業種で戦う
・新しいサービスが生まれるか

また番組の中で外為どっとコムが紹介されており、為替界の古館伊知郎と
呼ばれる弊社スタッフ・「キャスター上田」が登場します。

さて弊社では、この『経済討論バトル・頂上決戦』第10回の収録ビデオ
を、『バーチャルFX』会員の中から・抽選で100名様にプレゼントさ
せていただくことになりました!


○『経済討論バトル・頂上決戦』番組の詳細はこちら 
        ↓↓↓↓
 http://www.gaitame.com/tofx/asahi/asahinewsstar.htm


【応募方法】
 プレゼントへの応募を希望されるお客様は、電子メールの件名に


 ■「『頂上決戦』第10回ビデオ希望」

 …と必ずご記入の上、下記の各項目を添えて弊社メールアドレス
info@virtualfx.jpまで送信してください。

------------------------------------------------------------------
【1】「『頂上決戦』第10回ビデオ希望」
【2】『バーチャルFX』会員番号(3からの7ケタの数字)
【3】 お客様のご氏名
【4】 お客様の郵便番号・ご住所・メールアドレス
------------------------------------------------------------------

※記入もれがある場合、ご応募が無効となることもありますので、くれ
ぐれもご注意ください。また当選者の発表は、商品の発送をもってかえ
させていただきます。



☆==カンタン外国為替スクール=========================================

今週は、外国為替保証金取引の特徴のひとつである“スワップポイント”
について勉強してみましょう。

=====================================================================

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
□ 
■ チェック1:『スワップポイント』とはどんなもの?
□ 
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

 ─────────────────────────────────
 ■ 「各通貨の金利を調整したもの」
 ─────────────────────────────────
 
 「スワップポイント」とは、2種類の通貨間(例:米ドルと円)の売買に
 より発生する、双方の通貨の金利受け払い分を相殺した差額のことを指し
 ます。

 ふつう世界各地の通貨には、その通貨が流通している国や地域の経済情勢
 に応じて各々設定された金利があり、大抵の場合、それらの金利は通貨に
 よってそれぞれ異なっているはずです。

 例えば「米ドル・円」取引の場合、ドルを買っているということはすなわ
 ち円を売っているということですから、ドル買ポジションを持っている間
 はドル金利を受け取れる一方で円金利を支払わなくてはならないわけです。

 反対にドル売りの場合は、同時に円買いをしているのと同じことですから、
 ドル売ポジションを持っている間はずっとドル金利を支払わなくてはなら
 ないですけど、同時に円金利を受け取れるわけです。

 http://www.virtualfx.jp/content/study/kouza7-8.html#c8
 
 -------------------------------------------------------------------
 ■ 「円より低い金利の通貨を探すのは至難の業?」
 -------------------------------------------------------------------

 日本のゼロ金利政策もかなり長期化しています。ですから、円以外での
 通貨をみてみるとどれも金利が高いということになります。ですので、
 今の金利情勢からみて、金利差が逆転しない限りドルを買うやユーロを
 買うといったポジションを持つ場合、金利の調整を行った結果からして
 スワップポイントは『受取』となります。逆に外貨を売るポジションを
 もった場合は、『支払』となります。

 金利差ですが、最近では円に対してはドルよりは高金利通貨と呼ばれる
 豪ドルやNZドルなどの方が大きいため、スワップポイントを重視して
 マーケットをみる場合は、人気があるようです。

 ちなみに、銀行の外貨預金でも同じような傾向があるようです。

 http://www.tradition-net.co.jp/data/seisakukinri.htm

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
□ 
■ チェック2:『スワップポイント』はどうやって発生するの?
□ 
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

 バーチャルFXでトレードされたポジションは基本的にはスポット取引
 と呼ばれるものになります。スポット取引とは2営業日後に決済を行い
 資金の授受が完了するものです。

 例えばドル円で今日買いのポジションを持ったとします。すると明後日
 には、ポジションを持ったレートでドルと円を交換することになります。

 しかし、2営業日に決済されるのは困ります。そこで、決済期日を毎日
 繰り延べることにより、実際の資金の授受を伴わずにポジションだけを
 好きな期間だけ持ち続けることができるわけです。持ち越しは自動で行
 われますので、事実上は決済の期限はありません。

 バーチャルFXでは、ポジションを繰り延べる際に発生する金利差から
 算出した金利差をスワップポイントとしてわかりやすく表記しています。

 感覚としては、銀行預金で日々の金利を毎日把握できると考えれば分か
 り易いと思います。

 
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
□ 
■ チェック3:『スワップポイント』はいつ発生するの?
□ 
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

 バーチャルFXでの時間の区切りは、日本時間の朝7時から翌朝7時と
 なっています(夏時間は1時間早くなります)。

 これを営業日と呼びますが、ポジションを持ってから次の営業日になる
 と『スワップポイント』が発生して、口座に反映されます。

 逆に、同じ営業日内でポジションを持って反対売買で決済した場合は、
 営業日を越さずにトレードが終了しますので、『スワップポイント』は
 発生しません。

 ─────────────────────────────────

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
□ 
■ チェック4:『スワップポイント』の上手な活用方法
□ 
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 

 外貨預金を始めようと思い、パンフレットなどを集めて検討する場合に
 やはり一番目に付くのは『金利●●%』という表記ではないでしょうか?

 しかし、通常は外貨預金でも定期預金の話になりますので満期になるまで
 基本的には預けたままとなることが多いようです。

 バーチャルFXでは、満期という概念がありませんので好きな期間だけ
 ポジションを持つことができ、決済(外貨預金でいう解約)も自由です。

 つまり、1日●●円という『スワップポイント』を積上げていくことが
 できるのです。

 ある程度長期にポジションを持つことで、スワップポイントのメリット
 が分かりやすくなると思います。

 しかし、注意点としては金利差からいって外貨買いの円売りポジション
 でないと、スワップポイントが受取れないことと、スワップポイントと
 為替レートは違うので、為替レートの差損を考慮しないといけないこと
 があります。

 ─────────────────────────────────

 バーチャルFXはあくまで仮想ゲームですので、実際の資金を運用する
 ことにはなりませんが、シミュレーションとして外貨預金との比較など
 してみるのも、また違った発見があると思います。

 次回は、実際に外貨預金と比較して『スワップポイント』の魅力なども
 勉強していきたいと思います。


☆==今週の売買比率=================================================>

現在の参加者のポジションが、どちらに傾いているかを公開します。
多勢につくか、それとも少数派で行くかはあなた次第です。

[ 日時:2004/02/16 10:34:16 ]        
通貨ペア    short    long
米ドル・円    17%    83%
ユーロ・円    45%    55%
ユーロ・米ドル    51%    49%
豪ドル・円    46%    54%
ポンド・円    79%    21%
NZドル・円    61%    39%
カナダドル・円    8%    92%
スイスフラン・円    31%    69%



☆==今週の「外為のツボ」===========================================>

外国為替取引は一瞬が勝負! 世界の経済指標を収集し、
トレードのタイミングをつかんでください。情報力が勝負の分かれ目です。

********************************************************************
特に注目される経済指標や、その他の材料をお知らせします。
■この時間帯に注目!
2/17(火) 19:00 (独) 2月ZEW景況指数 
           23:15 (米) 1月鉱工業生産 
           23:15 (米) 1月設備稼働率 

2/18(水) 08:50 (日) 第4四半期国内総生産・GDP速報値 
           18:30 英国中央銀行議事録 
           20:00 (ユーロ圏) 12月貿易収支 

2/19(木) 08:50 (日) 2/13までの週の対内対外証券投資 
           16:00 (独) 第4四半期国内総生産・GDP 
           22:30 (米) 1月卸売物価指数 
           22:30 (米) 2/14までの週の新規失業保険申請件数 
           24:00 (米) 1月景気先行指数 
           26:00 (米) 2月フィラデルフィア連銀景況指数
 
2/20(金) 22:30 (米) 1月消費者物価指数 
********************************************************************
もっと詳しい為替情報をお知りになりたい方はこちらより
http://www.gaitame.com/04/yocalendar11.html

----------------------------------------------------------------------
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して
発行しています。( http://www.mag2.com/ )
登録や解除はこちらで。
http://www.virtualfx.jp/content/usersupport/virtual_magazine.html

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
 
為替取引を分かりやすく 社名を“外為どっとコム” に変更しました
 
 株式会社 外為どっとコム
  TEL:0120−430−225  FAX:03−5733−3062
  mail:info@gaitame.com
  URL :http://www.gaitame.com
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

投資にかかる手数料等およびリスクについて
店頭外国為替保証金取引(「FX」および「外国為替証拠金取引」と同義) および店頭通貨バイナリーオプション取引は元本や利益を保証するものではなく、相場の変動や金利差により損失が生ずる場合がございます。なお、商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、当該商品等の「契約締結前交付書面」および「約款」等をよくお読みいただき、それら内容をご理解のうえ、ご自身の判断でお取り組みください。【注】お客様がお預けになった保証金額以上のお取引額で取引を行うため、保証金以上の損失が出る可能性がございます。
株式会社外為どっとコム 〒105-0021 東京都港区東新橋2-8-1 パラッツォアステック4階 TEL:03-5733-3065
金融商品取引業者 登録番号:関東財務局長(金商)第262号/金融先物取引業協会(会員番号1509)

PAGETOP