メルマガバックナンバー
■□■――――――――――――■□■――――――――――――――■□■
《週刊バーチャルFX》 2004/5/31 第111号 −「各国の政策金利について」
■□■――――――――――――■□■――――――――――――――■□■
《ニューヨークペア旅行が当たる『ニューヨーク杯』開催中!!》
その他賞品はこちらから ↓↓↓↓
http://www.virtualfx.jp/content/rule/v10prize.html
★================================================================★
第10回バーチャルFX 終了まで残り 32日
(2004.5.31 11:00 現在) 現在の参加者数 108991人
★================================================================★
いつもご利用ありがとうございます。★バーチャルFX 運営局★です。
いやー暑くなりましたね。梅雨もこれからというのになんとも嫌な季節
です。最近、天気予報で雨が降ると言うので傘をもって出勤すると、降
らないって日がつづきました。為替の予想も難しいですが、お天気の予
想も難しいんでしょうね。
マーケットもすこし荒れそうな雲行きです。ドルが対円で110円を割れて
います。つい先日まで115円がどうだこうだと言っていたのですから、
ランキングにも影響がでるかもしれません。ということは、上位にいて
もうかうか出来ないということです。
チャンスはこれから。アルファロメオ目指してみなさんがんばってくだ
さい。(^0^)
以前、登録されている方は『再登録不要』です。
ログインID・パスワードを忘れた方はこちらまで ↓↓↓↓
https://trade.virtualfx.jp/virtual/forget.asp
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
[INDEX]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
【1】ニュースの見方 各国の政策金利について
----------------------------------------------------
【2】今週の売買比率
----------------------------------------------------
【3】今週の「外為のツボ」
----------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
☆==【1】各国の政策金利について=================================
バーチャルFXでトレードしていても、スワップポイントっていうの
がありますよね。いわゆる取引される通貨の国の金利を調整したもの
と考えてください。当然金利動向に大きく影響されます。
じゃあ金利の動向ってどうやって見ればいいの?ってことになります
よね。金利も勉強すれば奥がかなり深いです。
では、一般的にわかり易いものってないの?と聞かれると、政策金利
はどうでしょうとなります。比較的一般でもデーターは入手できます。
日本の金利はゼロ金利継続なんていわれるのを聞いたことはあるでし
ょう。でも、他の国では日本に比べて金利水準は高いんです。
ということで、今回は各国の政策金利をのぞいてみましょう。
─────────────────────────────────
■ 先進国の政策金利
─────────────────────────────────
バーチャルFXで扱っている通貨は、
日本・・・円 英国・・・ポンド
米国・・・ドル NZ・・・NZドル
欧州・・・ユーロ カナダ・・カナダドル
豪州・・・豪ドル スイス・・スイスフラン
では各国の政策金利はというと
日本 ・・・0.1% (前回変更:18-Sep-01)
米国 ・・・1.0% (前回変更:25-Jun-03)
欧州 ・・・2.0% (前回変更:15-Jun-03)
豪州 ・・・5.25% (前回変更: 3-Dec-03)
英国 ・・・4.25% (前回変更: 6-May-04)
NZ ・・・5.5% (前回変更:29-Apr-04)
カナダ ・・2.0% (前回変更:13-Apr-04)
スイス ・・0-0.75% (前回変更:06-Mar-03)
政策金利といっても各国共通のものを使っているわけではありません。
またスイスのようにレンジを設定するような国もあります。
─────────────────────────────────
■ 為替マーケットに与える影響は?
─────────────────────────────────
簡単に考えるとお金は金利の低いところから高いところに流れると
いわれるとおり、高金利な国の通貨が買われることはあります。
しかし、為替のマーケットは金利動向だけでは決して動きません。
スワップポイントはほぼ金利動向に連動するといってもいいでしょ
う。当然、利上げがあればその国の通貨のスワップポイントも大き
くなります。
ちなみに今週は、2日に豪州、3日に欧州の金融政策決定会合が開催
されます。
中央銀行の偉い人がその国の金融や経済の舵取りをするための手段
としての政策金利を考えるのですから、とっても重要なイベントで
あることはご理解いただけると思います。
バーチャルFXでもその他の経済指標も含めてお知らせしています。
http://www.virtualfx.jp/content/market/index.html
─────────────────────────────────
■ 自分のランキングをチェック
─────────────────────────────────
これは、ランキング画面で最新のもの(前日クローズ時のもの)を確認
できます。また、全ての参加者のランキングが見れますので、自分の位
置付けが相対的に分かります。
今回のコンテストは、リスクゼロ。うまくいけば、豪華賞品。例えうま
くいかなくても、これからの時代に役立つ相場観が身につきます。
ランキングは⇒ http://www.virtualfx.jp/virtual/rank/top100.asp
☆==今週の売買比率=================================================>
現在の参加者のポジションが、どちらに傾いているかを公開します。
多勢につくか、それとも少数派で行くかはあなた次第です。
[ 日時:2004/05/31 09:19:53 ]
通貨ペア short long
米ドル・円 59% 41%
ユーロ・円 70% 30%
ユーロ・米ドル 41% 59%
豪ドル・円 6% 94%
ポンド・円 71% 29%
NZドル・円 23% 77%
カナダドル・円 24% 76%
スイスフラン・円 78% 22%
☆==今週の「外為のツボ」===========================================>
外国為替取引は一瞬が勝負! 世界の経済指標を収集し、
トレードのタイミングをつかんでください。情報力が勝負の分かれ目です。
********************************************************************
特に注目される経済指標や、その他の材料をお知らせします。
■この時間帯に注目!
5/31(月)10:30 (豪) 4月貿易収支
6/1(火) 10:30 (豪) 第1四半期経常収支
15:30 (英) 5月マネーサプライMO・速報値
18:00 (ユーロ圏) 第1四半期国内総生産・GDP
23:00 (米) 5月ISM製造業景況指数
6/2(水) 08:30 豪州中銀政策金利発表
08:50 (日) 5月マネタリーベース
10:30 (豪) 第1四半期国内総生産・GDP
18:00 (ユーロ圏) 4月失業率
6/3(木) 20:45 欧州中銀金融政策発表
21:30 (米)5/29までの週の新規失業保険申請件数
23:00 (米) 4月製造業受注指数
23:00 (米) 5月ISM非製造業景況指数
6/4(金) 21:30 (米) 5月失業率
21:30 (米) 5月非農業部門雇用者数
********************************************************************
もっと詳しい為替情報をお知りになりたい方はこちらより
http://www.gaitame.com/04/yocalendar11.html
--------------------------------------------------------------------
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して
発行しています。( http://www.mag2.com/ )
登録や解除はこちらで。
http://www.virtualfx.jp/content/usersupport/virtual_magazine.html
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
為替取引を分かりやすく 社名を“外為どっとコム” に変更しました
株式会社 外為どっとコム
TEL:0120−430−225 FAX:03−5733−3062
mail:info@gaitame.com
URL :http://www.gaitame.com
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

店頭外国為替保証金取引(「FX」および「外国為替証拠金取引」と同義) および店頭通貨バイナリーオプション取引は元本や利益を保証するものではなく、相場の変動や金利差により損失が生ずる場合がございます。なお、商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、当該商品等の「契約締結前交付書面」および「約款」等をよくお読みいただき、それら内容をご理解のうえ、ご自身の判断でお取り組みください。【注】お客様がお預けになった保証金額以上のお取引額で取引を行うため、保証金以上の損失が出る可能性がございます。
株式会社外為どっとコム 〒105-0021 東京都港区東新橋2-8-1 パラッツォアステック4階 TEL:03-5733-3065
金融商品取引業者 登録番号:関東財務局長(金商)第262号/金融先物取引業協会(会員番号1509)