メルマガバックナンバー
■□■――――――――――――■□■――――――――――――――■□■
《週刊バーチャルFX》 2004/8/2 第120号 −「必見!ミスター円の講演」
■□■――――――――――――■□■――――――――――――――■□■
《ニューヨークペア旅行が当たる『スペイン杯』開催中!!》
その他賞品はこちらから ↓↓↓↓
http://www.virtualfx.jp/content/rule/v11prize.html
★================================================================★
第11回バーチャルFX 終了まで残り 61日
(2004.8.2 18:00 現在) 現在の参加者数 115296人
★================================================================★
いつもご利用ありがとうございます。★バーチャルFX 運営局★です。
最近、アメリカの大統領選挙のニュースをよく見かけます。ブッシュが
ケリーの支持率を上回ったという記事を見ました。えっ!ブッシュ陣営
がケリー陣営に押されていたの?なんてちょっとびっくりしました。
注目の大統領選挙ですが、どっちの陣営が勝つかでマーケットに与える
影響はなどどのコメントも出始めていますが、実際にのところよく分か
りません。でも、こうやってニュースを見ていると分かってくるものな
のでしょうか?私は直接の影響よりも、その結果によって米国がどんな
方向に向かうのかだと思います。
最近つくづく思うことが、為替は米国の意向一つなんだなぁということ。
だって、日本の景気動向や経済関連のニュースでマーケットが動くこと
ってありますか?私はあまり感じたことがありません。
そんなこんなで、この機会に米国の近況をすこし勉強してみたいななん
て考えています。
皆さんは米大統領選挙と為替の関係をどう思いますか?
以前、登録されている方は『再登録不要』です。
ログインID・パスワードを忘れた方はこちらまで ↓↓↓↓
https://trade.virtualfx.jp/virtual/forget.asp
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
[INDEX]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
【1】ミスター円の講演会決定のお知らせ
----------------------------------------------------
【2】今週の売買比率
----------------------------------------------------
【3】今週の「外為のツボ」
----------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
☆==【1】お待たせしました ミスター円 講演会が決定!============
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
公開対談
『〜ミスター円 榊原英資〜 2004年下半期 日本と世界はこう動く!』
http://www.gaitame.com/tofx/seminar4_09-04tokyo.html
〜 もれなく参加プレゼント付き! 〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【米大統領選も鋭く解説されるかもしれませんよ・・・】
TVや新聞でもおなじみ“ミスター円”こと、元・大蔵省財務官の榊原英資氏。
氏を招いて1月に開催した当社主催の講演会が多大なる反響を頂戴したことを
受け、再び榊原氏の公開対談開催が決定いたしました!
聞き手は、当社スポンサー番組『経済討論バトル・頂上決戦』の司会、
ジャーナリストの蟹瀬誠一氏が登場。誰もが知りたい2004年下半期の日本、
そして世界情勢の行方について鋭く切り込みます。
本年の新春講演以上の混雑が予想されます。どうかお申込みはお早めに!
◆『ミスター円 榊原英資 2004年下半期 日本と世界はこう動く!』詳細 ◆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【日時】2004年9月4日(土)13:00〜16:00(開場11:30)
【講演内容】
第一部:(13:00〜13:40)「『外貨ネクスト』の魅力」
外為どっとコム スタッフ
休 憩:(13:40〜14:00)
第二部:(14:00〜16:00)公開対談「2004年下半期 日本と世界はこう動く!」
(途中休憩:14:50〜15:10)
慶應義塾大学教授 榊原 英資 氏
ジャーナリスト 蟹瀬 誠一 氏
【会場】 東京国際フォーラム ホールC (東京都千代田区丸の内3-5-1)
http://www.t-i-forum.co.jp/access/guide/03r.html
≪会場へのアクセス≫
・JR山手線/京浜東北線「有楽町」駅: 国際フォーラム口より徒歩約1分
・JR東海道線/山手線/京浜東北線/中央線/京葉線/新幹線「東京」駅:
徒歩約5分(京葉線4番出口と直結)
・東京メトロ有楽町線「有楽町」駅:A4b出口より直結、徒歩約1分
・東京メトロ日比谷線/千代田線、都営地下鉄三田線「日比谷」駅:徒歩約5分
・東京メトロ銀座線/丸ノ内線/日比谷線「銀座」駅:徒歩約5分
【参加特典】ご来場の方全員に、以下の品をもれなくプレゼント!
・外為どっとコムオリジナル「QUOカード」500円分
・書籍『超入門!!外為投資道場』(サンプラザ中野、竹内淳著/徳間書店刊)
・書籍『外国為替投資の基礎常識』(竹内淳著/実業之日本社刊)
【参加費】 無料です!
【定員】1,500名様
※応募が定員に達した時点で受付終了とさせていただきます。
※招待状は葉書にてご案内させて頂きますのでご了承下さい。
※小さなお子様連れでのご来場はご遠慮願います。
【詳細・お申込み】http://www.gaitame.com/tofx/seminar4_09-04tokyo.html
=━=━=━=━=━=━=━=━=━=━=━=━=━=━=━=━=━=
※本セミナーは名古屋と大阪の2ヶ所に設置されたサテライト会場にて
衛星生中継されます。
※東京会場以外でご希望の場合は、お手数ですが下記をご覧下さい。
【衛星同時中継 名古屋会場の詳細・申込】
http://www.gaitame.com/tofx/seminar4_09-04nagoya.html
【衛星同時中継 大阪会場の詳細・申込】
http://www.gaitame.com/tofx/seminar4_09-04osaka.html
=━=━=━=━=━=━=━=━=━=━=━=━=━=━=━=━=━=
★当日は『お米』『オージービーフ』『メロン』を会員特別価格でご提供!★
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ご来場の皆様に、当日会場内に限りまして特別価格でご提供いたします。
※当日はご注文をお預かりし、後日業者から直接配送されます。
※お会計は当日現金のみでお受けいたします。
≪(特上)魚沼産 コシヒカリ5kg≫ 5600円のところ⇒3000円
[産直新潟県] [15年産]
単一地区米100% 全国食味ランキング14年連続特A受賞!
※おひとり様1セットのみの限定販売です。
≪プレミアム ビーフステーキセット≫ 5000円のところ⇒3000円
オーストラリア産 ヒレ 180gx2枚
サーロイン 180g×2枚
≪最高級 マスクメロン (静岡産)≫ 4000円のところ⇒2000円
日本一の出荷高、日本一美味しいマスクメロン
皆様のご参加を心よりお待ちしております!
─────────────────────────────────
■ 自分のランキングをチェック
─────────────────────────────────
これは、ランキング画面で最新のもの(前日クローズ時のもの)を確認
できます。また、全ての参加者のランキングが見れますので、自分の位
置付けが相対的に分かります。
今回のコンテストは、リスクゼロ。うまくいけば、豪華賞品。例えうま
くいかなくても、これからの時代に役立つ相場観が身につきます。
ランキングは⇒ http://www.virtualfx.jp/virtual/rank/top100.asp
☆==今週の売買比率=================================================>
現在の参加者のポジションが、どちらに傾いているかを公開します。
多勢につくか、それとも少数派で行くかはあなた次第です。
[ 日時:2004/08/02 17:29:49 ]
通貨ペア short long
米ドル・円 65% 35%
ユーロ・円 51% 49%
ユーロ・米ドル 14% 86%
豪ドル・円 31% 69%
ポンド・円 72% 28%
NZドル・円 47% 53%
カナダドル・円 88% 12%
スイスフラン・円 42% 58%
☆==今週の「外為のツボ」===========================================>
外国為替取引は一瞬が勝負! 世界の経済指標を収集し、
トレードのタイミングをつかんでください。情報力が勝負の分かれ目です。
********************************************************************
特に注目される経済指標や、その他の材料をお知らせします。
■この時間帯に注目!
8/2(月) 23:00 (米) 7月ISM製造業景況指数
8/3(火) 08:50 (日) 7月マネタリーベース
21:30 (米) 6月個人所得・個人支出
8/4(水) 08:30 豪中銀政策金利発表
23:00 (米) 7月ISM非製造業景況指数
8/5(木) 14:00 (日) 6月景気動向調査
20:00 英中銀政策金利発表
20:45 欧州中銀政策金利発表
21:30 (米) 7/31までの週の新規失業保険申請件数
8/6(金) 21:30 (米) 7月失業率
21:30 (米) 7月非農業部門雇用者数
********************************************************************
もっと詳しい為替情報をお知りになりたい方はこちらより
http://www.gaitame.com/04/yocalendar11.html
--------------------------------------------------------------------
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して
発行しています。( http://www.mag2.com/ )
登録や解除はこちらで。
http://www.virtualfx.jp/content/usersupport/virtual_magazine.html
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
為替取引を分かりやすく 社名を“外為どっとコム” に変更しました
株式会社 外為どっとコム
TEL:0120−430−225 FAX:03−5733−3062
mail:info@gaitame.com
URL :http://www.gaitame.com
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

店頭外国為替保証金取引(「FX」および「外国為替証拠金取引」と同義) および店頭通貨バイナリーオプション取引は元本や利益を保証するものではなく、相場の変動や金利差により損失が生ずる場合がございます。なお、商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、当該商品等の「契約締結前交付書面」および「約款」等をよくお読みいただき、それら内容をご理解のうえ、ご自身の判断でお取り組みください。【注】お客様がお預けになった保証金額以上のお取引額で取引を行うため、保証金以上の損失が出る可能性がございます。
株式会社外為どっとコム 〒105-0021 東京都港区東新橋2-8-1 パラッツォアステック4階 TEL:03-5733-3065
金融商品取引業者 登録番号:関東財務局長(金商)第262号/金融先物取引業協会(会員番号1509)