メルマガバックナンバー

■□■――――――――――――■□■――――――――――――――■□■

       《週刊バーチャルFX》 2006/4/10 第132号

■□■――――――――――――■□■――――――――――――――■□■
 
   《ロンドン6日間の旅が当たる『イングランド杯』開催中!!》
                 その他賞品はこちらから ↓↓↓↓
     http://www.virtualfx.jp/contest/prize.html?m=m06

★================================================================★
 第18回バーチャルFX        終了まで残り       89日
(2006.4.10  06:00 現在)       現在の参加者数  297329人
★================================================================★

 いつもご利用ありがとうございます。★バーチャルFX 運営局★です。

 第18回バーチャルFX『イングランド杯』がいよいよ本日から開催さ
 れます。また3ヶ月にわたって熱戦が繰り広げられることになりますが、
 前回良い結果を残せた方も、そうでない方もぜひ前回以上の運用成績を
 目指してください!!

      以前、登録されている方は『再登録不要』です。
  ログインID・パスワードを忘れた方はこちらまで ↓↓↓↓
     https://trade.virtualfx.jp/virtual/forget.asp


▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽

[INDEX]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
    【1】『第18回バーチャルFX』本日より開催!!
    ------------------------------------------------------
    【2】今週の売買比率
    ------------------------------------------------------
    【3】今週の「外為のツボ」+α
    ------------------------------------------------------
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
  
☆===【1】『第18回バーチャルFX』本日より開催!!================

 全国30万人のバーチャルファンのみなさま、大変長らくお待たせいたし
 ました!
 リアルタイム為替取引ゲームの殿堂『バーチャルFX』第18回コンテスト
 その名も“イングランド杯”。
 4月10日(月)午前7時、いよいよその火ぶたが切って落とされました!
 【URL】http://www.virtualfx.jp/

 今回もコンテストの優勝賞品には、コンテスト優勝者の勝利のシンボルで
 あると同時に、今やこの『バーチャルFX』の“顔”となった感のある、
 プレミアム・コンパクトサルーン「アルファ ロメオ Alfa147」
 (NEW Alfa 147)を用意!また優勝者に次ぐ第2位入賞の方にはロンドン
 6日間の旅にペアでご招待!!
 そして前回と同様に、第3位からの上位100名様には、外為どっとコム
 のオリジナル・ポイントサービス『FXポイント』より厳選されたグルメ
 セレクションと交換できる「5,000FX」(5,000円相当)をプレ
 ゼントします!

 【入賞賞品説明URL】http://www.virtualfx.jp/contest/prize.html

 なお、以前から『バーチャルFX』トレードコンテストにご参加いただい
 ている方は、再度参加登録される必要はございません。
 以前からお使いになっている会員IDならびにパスワードをご入力の上、
 ログインいたしましたら、今回の『バーチャルFX』トレードコンテスト
 にもご参加できます。

 今大会を制して、プレミアム・サルーン「Alfa147」を手中に収め
 るチャンスも、また2位へと食い込み、ロンドン6日間の旅を満喫するチ
 ャンスも、『バーチャルFX』に参加された方のみに訪れます。
 『バーチャルFX』トレードコンテストに挑戦者求む!

======================================================================
▼▼『バーチャルFX』参加登録は今すぐこちらから。参加料≪無料≫!▼▼
       >>> http://www.virtualfx.jp/entryform/ <<<
======================================================================


 ■第18回『バーチャルFX』トレードコンテスト“イングランド杯”賞品

 【第1位】「アルファ ロメオ(NEW Alfa 147)」
      (プレミアム・コンパクトサルーン)

 【第2位】「ロンドン6日間の旅」ペアご招待

 【第3位〜第102位】(計100名様)
      外為どっとコムオリジナルポイントサービス『FXポイント※』
      「5,000FXポイント」(5,000円相当)
     ※お好きな商品・サービス等と交換できるポイントサービスです。


┯┯┯━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┯┯┯
┼┼┼ ★★★第18回『バーチャルFX』トレードコンテスト★★★ ┼┼┼
┼┼┼        “イングランド杯(カップ)”開催概要      ┼┼┼
┷┷┷━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┷┷┷

■■開催予定期間■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ●2006年4月10日(月)午前7時〜2006年7月8日(土)午前6時

■■取引時間■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ●開催期間内の月曜午前7時〜土曜日午前6時(24時間)

■■順位の決定方法■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ●2006年7月8日(土)午前6時時点の「資産」+「評価損益金」額で
  順位を決定いたします(開催期間満了時)。

■■エントリー費用■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ●一切≪無料≫です。

■■エントリー資格■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ●メールアドレスをお持ちで、日本国内在住の個人の方(年齢制限なし)
 ※以前のコンテストに参加登録された方であれば、今大会スタート後に
  1度ログインしていただくだけで即エントリーとなります。

■■エントリー方法■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ●下記URL「『バーチャルFX』参加登録フォーム」にてご登録下さい!
  24時間いつでもエントリー受付中です! 挑戦者求む!!
       >>> http://www.virtualfx.jp/entryform/ <<<


───────────────────────────────────
 ■ 自分のランキングをチェック
───────────────────────────────────
 
 これは、ランキング画面で最新のもの(前日クローズ時のもの)を確認
 できます。また、全ての参加者のランキングが見れますので、自分の位
 置付けが相対的に分かります。

 今回のコンテストは、リスクゼロ。うまくいけば、豪華賞品。例えうま
 くいかなくても、これからの時代に役立つ相場観が身につきます。
  
 バーチャルFXランキング 上位100位
       ⇒ http://www.virtualfx.jp/virtual/rank/top100.asp

※会員画面【ランキング】にあるランキング照会では現在のランキングと
 資産+評価損益金が表示されています。

☆==今週の売買比率=================================================>

毎回現在の参加者のポジションが、どちらに傾いているかを公開いたして
おります『今週の売買比率』。ちょうど先週末が第17回バーチャルFX
の最終日であったため、今週は第17回バーチャルFX終了時の売買比率
をお知らせいたします。

[ 日時:2006/04/08 06:00:00 ]
通貨ペア          short   long
USD/YEN             42%    58%
EUR/YEN             68%    32%
EUR/USD             55%    45%
AUD/YEN              8%    92%
GBP/YEN             22%    78%
NZD/YEN              9%    91%
CAD/YEN             38%    62%
CHF/YEN             34%    66%

☆==今週の「外為のツボ」+α=======================================>

外国為替取引は一瞬が勝負! 世界の経済指標を収集し、
トレードのタイミングをつかんでください。情報力が勝負の分かれ目です。

********************************************************************
特に注目される経済指標や、その他の材料をお知らせします。
■この時間帯に注目!

 4/10(月) 14:00 (日) 2月機械受注
      15:45 (仏) 2月鉱工業生産
      16:00 (日) 3月景気ウォッチャー調査

 4/11(火) 18:00 (独) 4月ZEW景況感調査

 4/12(水) 18:00 (ユーロ圏) 第4四半期GDP・季調済
      21:30 (米) 2月貿易収支
      23:30 (英) 2月景気動向調査

 4/13(木) 15:45 (仏) 3月消費者物価指数
      21:30 (米) 3月小売売上高
      22:45 (米) 4月ミシガン大消費者信頼感指数・速報値

 4/14(金) 22:15 (米) 3月鉱工業生産
      22:15 (米) 3月設備稼働率

もっと詳しい為替情報をお知りになりたい方はこちらより
http://www.gaitame.com/market/yosoku.html?m=m06

********************************************************************

毎回「外為のツボ」のコーナーに+αとして最近話題になっている経済用語
の解説をいたしております。
今回は、先週月曜日に発表された「日銀短観」について説明いたします。

●日銀短観とは?
 日銀短観とは、国内企業の業況等の現状・先行きに関する判断(判断項目)
 や事業計画に関する実績・予測(計数項目)など、企業活動全般に関する
 調査項目について全国の調査先企業に四半期ごとに統計調査を実施すると
 いう手法で集計された「主要(全国)企業短期経済観測調査」のことです。
 日銀短観は四半期毎(1、4、7、10月)に日本銀行が発表いたしてお
 ります。
 日銀短観はしばしば「短観」とも呼ばれております。"TANKAN"の名
 称で海外でも広く知られ、数々の経済指標の中で最も注目度の高い指標の
 ひとつになっております。

●日銀短観の注目度が高い理由
 まず、日銀短観集計の対象企業は約1万社ほどと、どの経済指標よりも統
 計の母集団が大きく、回答率も毎回の95%を超える高さとなっておりま
 す。ちなみに、先週月曜日に発表された日銀短観の回答率は98.0%と
 前回の98.4%に次いでここ2年間で2番目に高くなりました。
 また、日銀短観は最も歴史のある経済指標でございます。1951年西独
 (当時)のIFO経済研究所の「景気テスト」を手本として「産業界の短
 期観測」の発表が開始されました。そして、それを継承・改定するような
 形で1957年に開始されたのが他でもなく日銀短観であり、それ以来約
 50年にもわたって、日銀短観は景気の現状・先行きを映しだしてきてい
 るのです。
 そのような背景から、日銀短観は市場関係者から国内景気の実態を把握す
 る上で最も重宝されている経済指標となっております。

●日銀短観の算出方法と見方について
 日銀短観は景気の現状及び先行きに対して「良い」「さほど良くない」
 「悪い」の3つの回答を用意し、それを企業が選ぶという方法で集計され
 ます。これをDI(「良い」と回答した企業の割合から「悪い」と回答し
 た企業の割合を差し引いて算出されます)として集約して、製造業、非製
 造業、全産業それぞれの業況判断DIと先行きDIを公表しております。
 業況判断DIは調査時点での景況を示し、約3ヶ月後に景気はどうなって
 いるかについて、各業種から出た予想が集計されましたのが先行きDIで
 す。
 DIとは先述の通り、「良い」と回答した企業の割合から「悪い」と回答
 した企業の割合を差し引いて算出されますので、プラスになれば全体的に
 は景気が良く、マイナスになれば逆に景気が良くないことを示しておりま
 す。
 さて、先週月曜日に発表された日銀短観の結果は以下の通りとなりました。
 ・大企業製造業業況判断DI:20
 ・大企業製造業先行きDI:22
 ・大企業非製造業業況判断DI:18
 ・大企業非製造業先行きDI:19
 このうち大企業製造業業況判断DIは事前予想の22を下回り、これが嫌
 気されて日銀短観発表後には円が売られる展開となりました。しかし、い
 ずれのDIもプラスになっているので、景気の現状ならびに3ヵ月後の見
 通しも良いことが示されました。
 最後に、業況判断DIよりも先行きDIの方が注目度が若干高くなるとい
 う傾向がございます。というのも、業況判断DIについては事前にある程
 度見当がつくため、織り込み済みとなったりすることが多くなります。そ
 の一方で、先行きDIについては1万社近くの調査先企業の経営者が景気
 の先行きをどう見ているかという他の機会ではなかなか知り得ないことが
 示されますので、多くの市場関係者は先行きDIの方により高い関心を持
 っているようです。
********************************************************************

--------------------------------------------------------------------
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して
発行しています。( http://www.mag2.com/ )
登録や解除はこちらで。
http://www.virtualfx.jp/content/usersupport/virtual_magazine.html

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 株式会社 外為どっとコム
  TEL:0120−430−225  FAX:03−5733−3062
  mail:info@gaitame.com
  URL :http://www.gaitame.com
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
━GAITAME.com ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 外為どっとコム ━
外為どっとコムはプライバシーを大切にします。
個人情報を適切に取扱うにあたり、役職員ひとり一人が個人情報の保護に
努めます。 http://www.gaitame.com/company/privacy.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

投資にかかる手数料等およびリスクについて
店頭外国為替保証金取引(「FX」および「外国為替証拠金取引」と同義) および店頭通貨バイナリーオプション取引は元本や利益を保証するものではなく、相場の変動や金利差により損失が生ずる場合がございます。なお、商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、当該商品等の「契約締結前交付書面」および「約款」等をよくお読みいただき、それら内容をご理解のうえ、ご自身の判断でお取り組みください。【注】お客様がお預けになった保証金額以上のお取引額で取引を行うため、保証金以上の損失が出る可能性がございます。
株式会社外為どっとコム 〒105-0021 東京都港区東新橋2-8-1 パラッツォアステック4階 TEL:03-5733-3065
金融商品取引業者 登録番号:関東財務局長(金商)第262号/金融先物取引業協会(会員番号1509)

PAGETOP