メルマガバックナンバー

■□■――――――――――――■□■――――――――――――――■□■

       《週刊バーチャルFX》 2006/4/24 第134号

■□■――――――――――――■□■――――――――――――――■□■

   《ロンドン6日間の旅が当たる『イングランド杯』開催中!!》
                 その他賞品はこちらから ↓↓↓↓
     http://www.virtualfx.jp/contest/prize.html?m=m06

★================================================================★
 第18回バーチャルFX        終了まで残り       75日
(2006.4.24  06:00 現在)       現在の参加者数  303727人
★================================================================★

 いつもご利用ありがとうございます。★バーチャルFX 運営局★です。

 4月もあと残り1週間となり、土曜日からはいよいよゴールデンウィーク
 に突入いたします。今年のゴールデンウィークは景気が回復基調にあるこ
 とや、曜日配列の良さなどから海外旅行に出かける人の数が過去最高にな
 ると言われております。また、海外旅行には行かなくても、どこかにお出
 かけになる方も多いようですが、まだ何も予定がないという方も多いので
 は…

 そんな方は、今年のゴールデンウィークを「バーチャルFXウィーク」に
 してみるのも良いかと思います。つまり、ゴールデンウィークを利用して
 普段よりも取引を活発に行って「資産+評価損益金」を増やし、ご自身の
 ランキングをアップさせるという作戦を実行するという過ごし方はいかか
 でしょうか。そして、その作戦が功を奏して今回のコンテストの上位に入
 賞し、見事商品獲得!!ということもあるかもしれません。

      以前、登録されている方は『再登録不要』です。
  ログインID・パスワードを忘れた方はこちらまで ↓↓↓↓
     https://trade.virtualfx.jp/virtual/forget.asp


▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

[INDEX]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
    【1】外貨ネクストの取引ルールが一部変更されます
    ------------------------------------------------------
    【2】今週の売買比率
    ------------------------------------------------------
    【3】今週の「外為のツボ」+α
    ------------------------------------------------------
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
  
☆==【1】外貨ネクストの取引ルールが一部変更されます ================

 「外為どっとコム」では本日より外貨ネクスト取引規定ならびに取引説明
 ガイドについて一部改訂を行います。いずれの項目もバーチャルFXには
 適用されませんが、『ネクスト総合口座』開設をご検討されている方は、
 ぜひご一読ください。

【主な改定項目】
 ◆マージンコール
 ◆ロスカットルール
 ◆高レバレッジ注文機能追加
 ◆成行注文の追加
 ◆発注制限数量の変更

 ※いずれの項目も外貨ネクストのみに適用されます。バーチャルFXには
  適用されませんので、ご注意ください。

◆マージンコールについて
 マージンコールにおいて、弊社で維持率が50%以上に回復するまでポジシ
 ョンの一部ないし全部を決済するルールを廃止します。
 毎営業日午後3時の時点で維持率が50%を割込んでいるお客様へご注意いた
 だく旨の内容のEメールを配信させていただきます。
 ※メールアドレスの変更を弊社へご連絡いただいていない場合や、携帯電
  話メールアドレスでのドメイン指定等で、弊社から配信したメールを受
  信できない場合はこの限りではございません。

◆ロスカットルールについて
 お客様がロスカットレベルを、50、40、30、20%の中から設定いただき、
 原則1〜5分おきの評価において設定されたロスカットレベルを割込んだ場
 合にポジションの全部を決済するルールに変更いたします。
 改訂後の規定等では初期設定は30%となりますが、既存のお客様に関しま
 しては、現在お取引中である可能性があることなどを考慮しまして、初期
 設定は20%とさせていただきますのでご注意ください。
 また、お客様が設定されたロスカットラインを下回った場合、ポジション
 が決済された内容をお客様に電子メール、画面照会等合理的な方法により
 通知いたします。
 ※メールアドレスの変更を弊社へご連絡いただいていない場合や、携帯電
  話メールアドレスでのドメイン指定等で、弊社から配信したメールを受
  信できない場合はこの限りではございません。

◆高レバレッジ注文機能追加について
 新規のご注文時にお客様がご選択していただくことによって、これまでの
 注文時の2倍(最高値で約20〜40倍程度)のレバレッジ率でご注文いただけ
 る機能を追加いたしました。これにより改訂前の注文時の取引保証金と同
 額の金額で、2倍の数量のお取引が可能となります。
 高レバレッジ機能を利用したご注文ではお取引における損失も大きくなる
 場合がございます。お取引の際にはお客様ご自身でリスク許容度などを考
 慮いただき、お客様ご自身でリスク管理を行っていただきますようお願い
 いたします。
 ※本機能は、新規注文時のみ対応が可能となります。よって、既存のポジ
  ションの取引保証金金額が変更されることや、既存のポジション数量が
  自動的2倍になることはございませんのご注意ください。

【高レバレッジ注文機能をご利用の場合の例】

 例1)ご資金100,000円で最大お取引いただける数量
    通常取引       ⇒ 1万米ドル(取引保証金=100,000円)
    高レバレッジ注文機能 ⇒ 2万米ドル(取引保証金=50,000円×2)

 例2)1万米ドルのお取引の場合
    通常取引       ⇒ 取引保証金=100,000円
    高レバレッジ注文機能 ⇒ 取引保証金= 50,000円

◆成行注文の追加について
 現状のレートでの約定方法に、プライス・リアルプライス注文に加えまし
 て、成行注文が追加されます。成行注文では、当社に注文情報が到着した
 その時のレートで約定するため、タイミングによっては提示されたレート
 と異なるレートで約定する場合がございますので、ご注意ください。
 また、「デイトレード・パスポート」権利取得中における現状のレートで
 の約定方法は、PCからご注文の場合にはリアルプライス注文に成行注文が
 追加され、モバイル(携帯電話)からご注文時の場合には成行注文のみと
 なります。

◆発注制限数量の変更について
 インターネット取引における一注文時の発注制限数を下記のように変更い
 たします。
 プライス・リアルプライス・成行注文時・・・100万通貨
 指値・ストップ注文時・・・・・・・・・・・200万通貨


 ◆本件についての詳細は下記URLよりご参照願います。
  http://www.gaitame.com/02/press20060424.html?m=m06

───────────────────────────────────
 ■ 自分のランキングをチェック
───────────────────────────────────
 
 これは、ランキング画面で最新のもの(前日クローズ時のもの)を確認
 できます。また、全ての参加者のランキングが見れますので、自分の位
 置付けが相対的に分かります。

 今回のコンテストは、リスクゼロ。うまくいけば、豪華賞品。例えうま
 くいかなくても、これからの時代に役立つ相場観が身につきます。
  
 バーチャルFXランキング 上位100位
       ⇒ http://www.virtualfx.jp/virtual/rank/top100.asp

※会員画面【ランキング】にあるランキング照会では現在のランキングと
 資産+評価損益金が表示されています。

☆==今週の売買比率===================================================>

現在の参加者のポジションが、どちらに傾いているかを公開します。
多勢につくか、それとも少数派で行くかはあなた次第です。

[ 日時:2006/04/22 06:00:00 ]
通貨ペア          short   long
USD/YEN             24%    76%
EUR/YEN             83%    17%
EUR/USD              9%    91%
AUD/YEN             35%    65%
GBP/YEN             71%    29%
NZD/YEN             15%    85%
CAD/YEN             71%    29%
CHF/YEN             78%    22%

☆==今週の「外為のツボ」+α=========================================>

外国為替取引は一瞬が勝負! 世界の経済指標を収集し、
トレードのタイミングをつかんでください。情報力が勝負の分かれ目です。

**********************************************************************
特に注目される経済指標や、その他の材料をお知らせします。
■この時間帯に注目!

 4/24(月) 19:00 (独) 2月鉱工業生産

 4/25(火) 17:00 (独) 4月IFO景況指数
      23:00 (米) 4月消費者信頼感指数
      23:00 (米) 3月中古住宅販売件数

 4/26(水) 17:30 (英) 第1四半期GDP
      21:30 (米) 3月耐久財受注
      23:00 (米) 3月新築住宅販売件数
      27:00 (米) 米地区連銀経済報告(ベージュブック)

 4/27(木) 06:00 (NZ) RBNZオフィシャル・キャッシュレート

 4/28(金) 08:30 (日) 3月全国消費者物価指数
      08:50 (日) 3月鉱工業生産・速報
      18:00 (ユーロ圏) 4月消費者物価指数・速報
      21:30 (米) 第1四半期GDP
      21:30 (米) 第1四半期個人消費

もっと詳しい為替情報をお知りになりたい方はこちらより
http://www.gaitame.com/market/yosoku.html?m=m06

**********************************************************************

毎回「外為のツボ」のコーナーに+αとして最近話題になっている経済用語
の解説をいたしております。
今回は、先週月曜日に発表された「消費者態度指数」について説明いたしま
す。

●消費者態度指数とは?
 消費者態度指数は毎月内閣府が公表しております。内閣府が約7,000
 世帯を対象に、今後の景気動向についてどう感じているかを調査した上で
 統計を取っております。調査対象が企業ではなく、一般世帯となっている
 ため、もっとも消費者の意見が直接反映された経済指標といわれておりま
 す。

●消費者態度指数の算出方法
 消費者態度指数は「暮らし向き」「収入の増え方」「雇用環境」「耐久消
 費財(エアコン、乗用車など比較的長期間にわたって使用する商品)の買
 い時判断」に対し、今後半年間で現在よりどのように変化していくと思う
 かについて「良くなる(+1)」「やや良くなる(+0.75)」「変わ
 らない(+0.5)」「やや悪くなる(+0.25)」「悪くなる(0)」
 の5段階で評価し、これを単純平均して算出しております。

●実はバブル期の水準に近くなっている最近の消費者態度指数
 先週月曜日に発表された3月消費者態度指数は48.2と事前予想を下回
 り、前月の49.9から低下しました。それでも14年9ヶ月ぶりの高水
 準となり、過去最高水準だったバブル期の1988年12月と89年12
 月(いずれも50.8)に近づきつつあることに加え、「雇用環境」の項
 目が特に高水準となっていることから、内閣府の「(景況は)改善してい
 る」との基調判断に変わりはございませんでした。
 ここからも日本の景気は上向きつつあることが読み取れるかと思います。
**********************************************************************

----------------------------------------------------------------------
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して
発行しています。( http://www.mag2.com/ )
登録や解除はこちらで。
http://www.virtualfx.jp/content/usersupport/virtual_magazine.html

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 (株)外為どっとコム  登録番号:関東財務局長(金先)第64号
  TEL:0120−430−225  FAX:03−5733−3062
  mail:info@gaitame.com
  URL :http://www.gaitame.com
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
━GAITAME.com ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 外為どっとコム ━
外為どっとコムはプライバシーを大切にします。
個人情報を適切に取扱うにあたり、役職員ひとり一人が個人情報の保護に
努めます。 http://www.gaitame.com/company/privacy.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

投資にかかる手数料等およびリスクについて
店頭外国為替保証金取引(「FX」および「外国為替証拠金取引」と同義) および店頭通貨バイナリーオプション取引は元本や利益を保証するものではなく、相場の変動や金利差により損失が生ずる場合がございます。なお、商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、当該商品等の「契約締結前交付書面」および「約款」等をよくお読みいただき、それら内容をご理解のうえ、ご自身の判断でお取り組みください。【注】お客様がお預けになった保証金額以上のお取引額で取引を行うため、保証金以上の損失が出る可能性がございます。
株式会社外為どっとコム 〒105-0021 東京都港区東新橋2-8-1 パラッツォアステック4階 TEL:03-5733-3065
金融商品取引業者 登録番号:関東財務局長(金商)第262号/金融先物取引業協会(会員番号1509)

PAGETOP