メルマガバックナンバー

■□■――――――――――――■□■――――――――――――――■□■

       《週刊バーチャルFX》 2006/8/14 第150号

■□■――――――――――――■□■――――――――――――――■□■

  《カンクン6日間の旅が当たる『30万人達成記念杯』開催中!!》
                 その他賞品はこちらから ↓↓↓↓
     http://www.virtualfx.jp/contest/prize.html?m=m06

★================================================================★
 第19回バーチャルFX        終了まで残り       54日
(2006.8.14  06:00 現在)        現在の参加者数 351543人
★================================================================★

 いつもご利用ありがとうございます。★バーチャルFX 運営局★です。

 おかげさまで、バーチャルFXの登録者数がこのたび35万人を突破い
 たしました。そして、当メールマガジン『週刊バーチャルFX』も今号
 が記念すべき第150号となります。

 ということで、何かとおめでたいことが続くバーチャルFXですが、忘
 れてはならないのが「トレードコンテスト」です。今大会『30万人達
 成記念杯』終了時におめでたいことが訪れるチャンスはどの方にも残っ
 ております。そのおめでたいことは、もちろん「トレードコンテスト」
 上位入賞賞品獲得のことです。

      以前、登録されている方は『再登録不要』です。
  ログインID・パスワードを忘れた方はこちらまで ↓↓↓↓
     https://trade.virtualfx.jp/virtual/forget.asp


▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

[INDEX]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
    【1】ピックアップ〜地方実施セミナー〜
    ------------------------------------------------------
    【2】今週の売買比率
    ------------------------------------------------------
    【3】今週の「外為のツボ」+α
    ------------------------------------------------------
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

☆==【1】ピックアップ〜地方実施セミナー〜===========================

 外為どっとコムでは様々なセミナーを実施しております。そのなかで東京
 以外の地方で実施いたしますセミナーもございますので、このコーナーで
 は地方で開催されるセミナーをピックアップいたします。
 今回ご紹介いたしますのは、来たる9月9日大阪にて開催されます
 「マット今井の『稼ぎたい人のトレード教室』in 大阪」です。

●9月9日(土)開催
 「マット今井の『稼ぎたい人のトレード教室』in 大阪」

 外為コラム『マット今井の「トレーディングのつぼ」』ですっかりおなじ
 みとなりました、“マット今井”こと今井雅人氏による『稼ぎたい人のト
 レード教室』。心理学などを駆使した独特の手法で、17年にもわたるデ
 ィーラー生活においてわずか1年もマイナスなく勝ちつづけた“常勝トレ
 ーダー”今井氏が、トレーディングで負けないための秘策と心構えを伝授
 してゆくセミナーです。
 これまでご参加いただいた皆様からも高い評価を頂戴した、『稼ぎたい人
 のトレード教室』が大阪で開催される運びとなりました。当日は、最近の
 為替相場動向を踏まえたうえで、「トレードの心掛け」をわかりやすくレ
 クチャーするのみならず、皆様からのご質問も承ります。
 今年大阪で2度目の開催となります『稼ぎたい人のトレード教室』に、是
 非ご期待ください。

 ★開催時間 13:45〜17:00(13:00開場)

 ★詳細の確認ならびに受講お申し込みは下記URLからお願いします。
  http://www.gaitame.com/seminar/0609/09_os_imai.html?m=m06


───────────────────────────────────
 ■ 自分のランキングをチェック
───────────────────────────────────
 
 これは、ランキング画面で最新のもの(前日クローズ時のもの)を確認
 できます。また、全ての参加者のランキングが見れますので、自分の位
 置付けが相対的に分かります。

 今回のコンテストは、リスクゼロ。うまくいけば、豪華賞品。例えうま
 くいかなくても、これからの時代に役立つ相場観が身につきます。
  
 バーチャルFXランキング 上位100位
       ⇒ http://www.virtualfx.jp/virtual/rank/top100.asp

※会員画面【ランキング】にあるランキング照会では現在のランキングと
 資産+評価損益金が表示されています。

☆==今週の売買比率===================================================>

現在の参加者のポジションが、どちらに傾いているかを公開します。
多勢につくか、それとも少数派で行くかはあなた次第です。
なお、カッコ内の数値は前週との比較になります。

[ 日時:2006/08/12 06:00:00 ]
通貨ペア            short       long
USD/YEN            36%(+1)     64%(-1)
EUR/YEN            63%(+3)     37%(-3)
EUR/USD            77%(+8)     23%(-8)
AUD/YEN            63%(+1)     37%(-1)
GBP/YEN            79%(+2)     21%(-2)
NZD/YEN            37%(+15)    63%(-15)
CAD/YEN            17%(+5)     83%(-5)
CHF/YEN            53%(+5)     47%(-5)

☆==今週の「外為のツボ」+α=========================================>

外国為替取引は一瞬が勝負! 世界の経済指標を収集し、
トレードのタイミングをつかんでください。情報力が勝負の分かれ目です。

**********************************************************************
特に注目される経済指標や、その他の材料をお知らせします。
■この時間帯に注目!

 8/14(月)  15:00 (独) 第2四半期GDP・速報
        18:00 (ユーロ圏) 第2四半期GDP

 8/15(火)  08:50 (日) 6月第3次産業活動指数
        21:30 (米) 7月生産者物価指数
        21:30 (米) 8月ニューヨーク連銀製造業景気指数
        22:00 (米) 6月対米証券投資

 8/16(水)  14:00 (日) 日銀金融政策決定会合議事要旨(7月13・14日分)
        17:30 (英) BOE議事録
        21:30 (米) 7月消費者物価指数
        21:30 (米) 7月住宅着工件数
        21:30 (米) 7月建設許可件数
        22:15 (米) 7月鉱工業生産
        22:15 (米) 7月設備稼働率

 8/17(木)  18:00 (ユーロ圏) 7月消費者物価指数
        18:00 (ユーロ圏) 6月鉱工業生産・季調済
        23:00 (米) 7月景気先行指数
        25:00 (米) 8月フィラデルフィア連銀景況指数

 8/18(金)  22:45 (米) 8月ミシガン大消費者信頼感指数・速報値

もっと詳しい為替情報をお知りになりたい方はこちらより
http://www.gaitame.com/market/yosoku.html?m=m06

**********************************************************************

毎回「外為のツボ」のコーナーに+αとして最近話題になっている経済用語
の解説をいたしております。
今回は「企業在庫」について説明いたします。

●企業在庫とは?
 企業在庫とは、文字通り各種企業の在庫状況を表す指標です。発表は、業
 種別(製造業・卸売業・小売業)と財別(耐久財・非耐久財)に分類され
 ております。なお、企業在庫を発表している先進国は米国のみとなってお
 ります。

●企業在庫の伸びは景気減速を示す?
 一般的に経済指標の結果が前月比ベースや前期比ベースでプラスになるか
 あるいは事前予想を上回ることになれば、その国の通貨の買い要因、その
 逆になれば、その国の通貨の売り要因になりやすいと言われております。
 (必ずしもそうなるわけではございませんので、ご注意ください)
 しかし、企業在庫にはその法則が当てはまらないことが多々あります。つ
 まり、企業在庫の強結果がドル下落につながる場合がございます。それは
 在庫が増えることにつきましては、次のように2つの相反する理由がある
 からです。
 ・在庫が増えたのは、品物の売れ行きが悪くなったことが原因である。
 ・在庫が増えたのは、品物の売れ行きが今後さらに良くなることを見込ん
  で、業者が品物の生産量を増やしたことが原因である。
 すなわち、他の経済指標とは違い、企業在庫の好結果には正反対見方があ
 り、前者が優勢となればドル売り要因となり、後者が優勢となればドル買
 い要因となり得るわけです。
 ちなみに、企業在庫の弱結果に対しても
 ・在庫が減ったのは、品物の売れ行きが落ち込んでしまうことを見込んで
  業者が品物の生産量を減らしたことが原因である。
 ・在庫が減ったのは、品物の売れ行きが予想以上に良くなって、生産が需
  要に追いつきにくくなったことが原因である。
 というように正反対見方があり、前者が優勢となればドル売り要因となり
 後者が優勢となればドル買い要因となり得るわけです。

●企業在庫の結果について見方が分かれのはなぜ?
 当メールマガジン142号では、原油在庫が減りますと原油価格が上昇し
 在庫が増加すると原油が下落するというケースが見受けられますことを紹
 介しました。しかし、原油在庫減少を受けて原油価格が下落したり、その
 逆に原油在庫増大を受けて原油価格が上昇するというケースはほとんど見
 受けられません。
 その一方で、企業在庫については、結果に対する見方が分かれることがし
 ばしばございます。その理由は、原油の消費動向は景気にあまり左右され
 ないのに対して、企業在庫の調査対象となる各種商品の売れ行きは大いに
 景気に左右されるからです。
 例えば、石油情報センターが発表しております「需給動向の推移」により
 ますと、日本で戦後初めてマイナス成長になるほどの不況下にありました
 1997年や1998年に原油の消費量が大きく減少していることはござ
 いません。もっと身近な例を挙げますと、不景気だからといって冬に暖房
 の使用量を半分にしたりすることはないと思います。
 このように、原油の消費動向は景気に左右されないため、原油在庫の増減
 は景気動向によるものではなく、季節要因や天候など景気以外の要因で変
 わってくるのです。故に、原油在庫の増減についての見方が正反対のもの
 に分かれることはほとんどございません。
 ところが、衣料品や電化商品などの消費動向は景気の影響を大いに受けま
 す。というのも、景気が良くないために節約をする場合、購入を控える商
 品は、家電製品や衣料品など企業在庫の調査対象となるものであるケース
 が圧倒的に多くなるのは想像に難くないでしょう。そのため、企業在庫が
 減少したといっても、それは物が売れているからではなく、逆に不況によ
 って消費が控えられているという見方が成り立ち、実際にそのようなケー
 スも生じてくるのです。
**********************************************************************

----------------------------------------------------------------------
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して
発行しています。( http://www.mag2.com/ )
登録や解除はこちらで。
http://www.virtualfx.jp/content/usersupport/virtual_magazine.html

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 (株)外為どっとコム  登録番号:関東財務局長(金先)第64号
  TEL:0120−430−225  FAX:03−5733−3062
  mail:info@gaitame.com
  URL :http://www.gaitame.com
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
━GAITAME.com ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 外為どっとコム ━
★FX専業会社で口座数2年連続No.1口座開設ありがとうキャンペーン★
 キャンペーン期間中に口座開設された方の中から、抽選で毎日1名様に
 ニューヨーク行きチケット(往復)をプレゼント!
 その他にも「入金+お取引で10,000円プレゼント」あり!
 【詳細】http://www.gaitame.com/campaign/everyday2006/top.html?m=m06
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

投資にかかる手数料等およびリスクについて
店頭外国為替保証金取引(「FX」および「外国為替証拠金取引」と同義) および店頭通貨バイナリーオプション取引は元本や利益を保証するものではなく、相場の変動や金利差により損失が生ずる場合がございます。なお、商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、当該商品等の「契約締結前交付書面」および「約款」等をよくお読みいただき、それら内容をご理解のうえ、ご自身の判断でお取り組みください。【注】お客様がお預けになった保証金額以上のお取引額で取引を行うため、保証金以上の損失が出る可能性がございます。
株式会社外為どっとコム 〒105-0021 東京都港区東新橋2-8-1 パラッツォアステック4階 TEL:03-5733-3065
金融商品取引業者 登録番号:関東財務局長(金商)第262号/金融先物取引業協会(会員番号1509)

PAGETOP