メルマガバックナンバー

■□■――――――――――――■□■――――――――――――――■□■

       《週刊バーチャルFX》 2007/6/4 第192号

■□■――――――――――――■□■――――――――――――――■□■

   《『眠りから覚めた世界遺産 アンコールワット杯』開催中》

               ↓↓ その他賞品はこちらから ↓↓
     http://www.virtualfx.jp/contest/prize.html?m=m06

★================================================================★
 第22回バーチャルFX        終了まで残り       47日
(2007.6.4  06:00 現在)        現在の参加者数 545008人
★================================================================★

 いつもご利用ありがとうございます。★バーチャルFX 運営局★です。

 今回は、前々号からお送りしてきました「カンボシアの素顔」のコーナ
 ーを一旦お休みし、6月30日に大阪国際会議場で開催されます特別セ
 ミナーを再度告知いたします。開催地区の方は特に要チェックです!!
 「カンボシアの素顔」のコーナーは次号から、またお送りしていきます
 ので、お楽しみに!!

      以前、登録されている方は『再登録不要』です。
  ログインID・パスワードを忘れた方はこちらまで ↓↓↓↓
     https://trade.virtualfx.jp/virtual/forget.asp


▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

[INDEX]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
    【1】ピックアップ〜特別企画セミナー〜
    ----------------------------------------------------------
    【2】今週の売買比率
    ----------------------------------------------------------
    【3】今週の「外為のツボ」+α
    ----------------------------------------------------------
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

☆==【1】ピックアップ〜特別企画セミナー〜 ==========================

 外為どっとコムでは様々なセミナーを実施しております。今回は、当メル
 マガ第189号で紹介しました「個人投資家のための資産運用シンポジウ
 ム」in 大阪の概要を再度お伝えいたします。

--------------------------------------------------------------------
 ●個人投資家のための資産運用シンポジウム「今、知るべきことがある」
      〜6月30日(土)大阪国際会議場にて開催!!〜
--------------------------------------------------------------------

 このたび、大阪国際会議場にて特別企画セミナー「個人投資家のための資
 産運用シンポジウム」を開催する運びとなりました。当セミナーは3部構
 成で実施されます。

 第1部では、大蔵省(現・財務省)財務官の榊原英資氏と酒匂・エフエッ
 クス・アドバイザリー代表の酒匂隆雄氏が、2007年後半の世界経済と
 マーケット動向について大いに語り合います。為替相場のことを誰よりも
 知り尽くした2人が、今年上半期の出来事を総括したうえで、そして今年
 下半期の相場動向や経済動向を大胆に予測します。

 第2部では、7月2日(月)より新しくスタートいたします『FXトレー
 ド口座』の取引商品「FXステージ」について、当社スタッフが一足早く
 ご紹介いたします。また、「ネクスト総合口座むとの比較や、主なサービ
 スをご案内し、書籍プレゼントの抽選会も実施いたします。

 第3部では、2月に開催されました「next motion『さぁ始まる!外貨投
 資07’』」に続き、前総務大臣で、現在は慶応義塾大学教授としてご活躍
 中の竹中平蔵氏が登場します。第3部前半は竹中氏の基調講演を行い、後
 半は竹中氏とジャーナリスト・蟹瀬誠一氏が、今後の日本経済の展望につ
 いて話し合います。


 ◆開催日時→2007年6月30日(土)14:00〜17:00


 ◆詳細の確認ならびに受講お申し込みは下記URLからお願いします
  http://www.gaitame.com/seminar/osaka_0630.html?m=m06


───────────────────────────────────
 ■ 自分のランキングをチェック
───────────────────────────────────

 これは、ランキング画面で最新のもの(前日クローズ時のもの)を確認
 できます。また、全ての参加者のランキングが見れますので、自分の位
 置付けが相対的に分かります。

 今回のコンテストは、リスクゼロ。うまくいけば、豪華賞品。例えうま
 くいかなくても、これからの時代に役立つ相場観が身につきます。

 バーチャルFXランキング 上位100位
       ⇒ http://www.virtualfx.jp/virtual/rank/top100.asp

※会員画面【ランキング】にあるランキング照会では現在のランキングと
 資産+評価損益金が表示されています。


☆==【2】今週の売買比率=============================================>

毎回現在のバーチャルFX参加者のポジションが、どちらに傾いているかを
当メールマガジン購読者の方のみに公開いたしております『今週の売買比率』
多勢につくか、それとも少数派で行くかはあなた次第です。
なお、カッコ内の数値は前週との比較になります。

[ 日時:2007/6/2  06:00:00 ]
通貨ペア            short       long
USD/YEN            57%(+4)     43%(-4)
EUR/YEN            43%(+10)    57%(-10)
EUR/USD            60%(+4)     40%(-4)
AUD/YEN            66%(+34)    34%(-34)
GBP/YEN            36%(-11)    64%(+11)
NZD/YEN            51%(+25)    49%(-25)
CAD/YEN            65%(-3)     35%(+3)
CHF/YEN            47%(+8)     53%(-8)

※今週は、オセアニア通貨のlong(買いポジション)の割合が大きく減少し
 ました。先週まで上値が重い推移を続けておりましたオセアニア通貨です
 が、今週に入って豪ドル円は1992年4月以来、NZドル円は1990
 年8月以来の高値をつけました。ここで、利益確定の売りを急ぐ動きがや
 や活発になったようです。


☆==【3】今週の「外為のツボ」+α===================================>

外国為替取引は一瞬が勝負! 世界の経済指標を収集し、
トレードのタイミングをつかんでください。情報力が勝負の分かれ目です。

**********************************************************************
特に注目される経済指標や、その他の材料をお知らせします。

■この時間帯に注目!

     6/4(月) 18:00 (ユーロ圏) 4月生産者物価指数
           23:00 (米) 4月製造業受注指数

     6/5(火) 18:00 (ユーロ圏) 4月小売売上高
           23:00 (米) 5月ISM非製造業景況指数

     6/6(水) 08:30 (豪) RBAキャッシュターゲット
           10:30 (豪) 第1四半期GDP
           20:45 (ユーロ圏) 欧州中銀金融政策発表
           23:00 (加) 5月Ivey購買部協会指数

     6/7(木) 06:00 (NZ) RBNZオフィシャル・キャッシュレート
           10:30 (豪) 5月失業率
           14:45 (スイス) 5月失業率
           20:00 (英) BOE政策金利発表

     6/8(金) 08:50 (日) 4月機械受注
           17:30 (英) 4月鉱工業生産
           19:00 (独) 4月鉱工業生産
           20:00 (加) 5月失業率
           21:15 (加) 5月住宅着工件数
           21:30 (米) 4月貿易収支


 もっと詳しい為替情報をお知りになりたい方はこちらより
 http://www.gaitame.com/market/yosoku.html?m=m06


**********************************************************************

毎回「外為のツボ」のコーナーに+αとして最近話題になっている経済用語
の解説をいたしております。
今回は「G8サミット」を説明します。


●G8サミットとは?

 G8サミットとは主要国首脳会議の別称で、アメリカ、イギリス、イタリ
 ア、カナダ、ドイツ、日本、フランス、ロシアの各国首脳が年1回(6月
 あるいは7月)集まり、国際的な政治経済の課題について討議する会議の
 ことです。今年のG8サミットは、明後日からドイツ・ハイリゲンダムに
 て開催されます。ちなみに、来年は北海道洞爺湖町で開催されることが決
 定しております。


●G8サミットが為替相場に与える影響について

 今回のG8サミットでは、主に環境問題が話し合われる予定となっており
 ます。1ヶ月ほど前までは、「G8サミットの場でユーロ圏の首脳は円安
 懸念を示すだろう」との見方がありました。しかし、彼らは最近になって
 「本邦利上げ観測後退を受けた円売りよりも、ユーロ圏の経済指標の好結
 果が続いていることや、根強いユーロ圏の利上げ期待の方がずっとユーロ
 円相場の上昇に寄与している」との見方を持ち始めるようになりました。

 よって、円安懸念はおろか、為替についての具体的な言及はなされず、為
 替相場にもさほど影響を与えないと見られております。ただ、G8サミッ
 トでは各国の「ぶら下がり記者」による取材があり、その際に「円安は懸
 念材料」と答える首脳がいれば、それが一時的に為替相場に影響を与える
 かもしれません。

**********************************************************************

----------------------------------------------------------------------
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して
発行しています。( http://www.mag2.com/ )
登録や解除はこちらで。
http://www.virtualfx.jp/content/usersupport/virtual_magazine.html

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 (株)外為どっとコム  登録番号:関東財務局長(金先)第64号
  TEL:0120−430−225
  mail:info@gaitame.com
  URL :http://www.gaitame.com
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
--[PR]----------------------------------------<セミナーのお知らせ>--
●竹中平蔵氏&榊原英資氏登場!!個人投資家のための資産運用シンポジウム

  【日程】2007年6月30日(土)14:00〜

  【会場】大阪国際会議場 5階メインホール

   詳細申込:http://www.gaitame.com/seminar/osaka_0630.html?m=m06
----------------------------------------------------------------[PR]--

投資にかかる手数料等およびリスクについて
店頭外国為替保証金取引(「FX」および「外国為替証拠金取引」と同義) および店頭通貨バイナリーオプション取引は元本や利益を保証するものではなく、相場の変動や金利差により損失が生ずる場合がございます。なお、商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、当該商品等の「契約締結前交付書面」および「約款」等をよくお読みいただき、それら内容をご理解のうえ、ご自身の判断でお取り組みください。【注】お客様がお預けになった保証金額以上のお取引額で取引を行うため、保証金以上の損失が出る可能性がございます。
株式会社外為どっとコム 〒105-0021 東京都港区東新橋2-8-1 パラッツォアステック4階 TEL:03-5733-3065
金融商品取引業者 登録番号:関東財務局長(金商)第262号/金融先物取引業協会(会員番号1509)

PAGETOP