IFO注文の流れ
IFO注文の「決済注文」は、OCO注文(決済注文)と同一の形式となっています。 新規注文の約定により新たに保有するポジションに対し、利益確定の指値注文と、損失限定のストップ注文を同時に発注します。
「決済注文」の流れ
[新規注文 確認画面]と[OCO注文 入力画面]が表示されます。
[新規注文 確認画面]で確認後、[OCO注文 入力画面]の入力を行います。
[指値]の入力
希望するレートを入力してください。
- 入力するポイントは、それぞれ次の通りです。
- ■売買区分が「買」のとき
- 執行条件が「指値」の場合…現時点のAskレートよりも低いレートを入力
- 執行条件が「ストップ」の場合…現時点のAskレートよりも高いレートを入力
- ■売買区分が「売」のとき
- 執行条件が「指値」の場合…現時点のBidレートよりも高いレートを入力
- 執行条件が「ストップ」の場合…現時点のBidレートよりも低いレートを入力